高円寺のお店!(^^)!どんどん紹介☆今回は居酒屋さん‼
自称食いしん坊の上田です。
自分の整体のお店もそのうち紹介します、よ。
コロナの騒動になってから
高円寺の北中通り商店街すら
基本的に歩かないようにしている徹底ぶりね。
人との接触も何も
ほんとに店から出ないという。
換気は行っているので外の空気は何とか
吸っています。
基本的に自炊をしておりますが
今日、やたらとタンパク質を摂取したくなり
タンパク質を追い求めて北中通り商店街へ。
もうこちらで買おうとは前々から目を付けておりました✨
こちら、本店と近くに2号店もございます。
【串焼き処ディズ】さんです☺
メニューも豊富に用意してくださっていて
寒い時期に友人と鍋を食べたのは、ついこの間のように感じます。
お腹も気持ちも
あたたまったのを思い出しますね。
現在はテイクアウトのみで
写真は2種類ですが
いつもは何種類か用意しているそうですよ💡
少しだけ、しゃっちょさんと
お互いの近況について
お話しさせていただいたのですが
まぁ、暗くなってもしょうがない
みたいな空気感を頂き
背中を押された感じだったし
お互いに「また」 って言い合えたのも
元気もらえました😄
ありがとうございました。
そして
ごちそうさまでした🥄✨
ここから個人話(/・ω・)/
上田はは小さい頃
ほとんど外食をしたことがなく
それこそ、数少ない家族旅行に行った時ぐらいしか
外での食事をしたことがなかったですね。
(今となっては、ほんとに感謝しています。)
外食が増えてきた中学生時代、当初はガラケーを中2で初めて待たせてくれて
そこからですね、友人とサイゼリヤやファミレスに行くようになったのが
外食デビューのはじまりですね。
ガラケーで食べたものを携帯カメラで撮るのが楽しくて。
高校生ぐらいになったころには
飲食店投稿アプリを利用して評価していましたね
現在でも投稿はしていますが、評価はしていなく
専ら写真のみになりましたね📷
先ほども話しましたが
基本的に上田は自炊がほとんどです。
外食は「誰と」「どんな時間を過ごしたいか」で
選んでいるかな。
だから飲食店さんには
いつもお世話になっている次第です☆
また
ディズさんにもお邪魔させていただきますね☺